宮城「泉ヶ岳」に登る

山行
[賽の河原] 船形山の船のラインがきれいに見えた 知り合いが登っているだろう面白山もよく見える! 向こう側からも泉ヶ岳見てるかな?

2017/10/09(月)の記録です。

泉ヶ岳は初です!
色づきはじめた泉ヶ岳に登ってきました。
紅の沁み入るような美しさと、山の豊かな実りに感動しながら頂上を目指しました。
かもしかコースを登って水神コースを下りました
山頂でお会いした方によると、かもしかコースは体力のある健脚な方向けとか。。
どうりで大変だったわけだ💦
途中、たくさんの方と出会い話をしてきました。
とても楽しい思い出となりました。ありがとうございました!

泉ヶ岳コース軌跡

泉ヶ岳スキー場駐車場(10:46)→[かもしかコース]→岡沼(11:30)→
泉ヶ岳山頂(12:24)→昼食・休憩・お話→[水神コース]→
大岩(13:20)→水神(13:44)→泉ヶ岳スキー場駐車場(14:32)

  • 活動時間3時間46分
  • 活動距離7.09km
  • 高低差642m
  • 累積標高上り/下り674m / 679m
  • カロリー1818kcal

初めての泉ヶ岳 登山口がわからずウロウロ 案内板を見てもいまいちわからず ええい!遠くに見える前の人についてっちゃえ!

 

ゲレンデを登ります。 イノシシが掘ったばかりの土がたくさん。。

 

水神・滑降コースとかもしかコースの分岐 11:17

 

目指すはあの泉ヶ岳山頂!

 

右側の狭いくぼみが一世代前の道

 

岡沼到着!①

 

岡沼到着!②

 

お別峠分岐

 

登ってきた道。息抜きできるとこが少ないような気がします。

 

頂上到着〜

 

泉ヶ岳三角点

 

泉ヶ岳山頂 誰もいなくなった間にカシャ。

 

[賽の河原] 船形山の船のラインがきれいに見えた 知り合いが登っているだろう面白山もよく見える! 向こう側からも泉ヶ岳見てるかな?

大岩①

 

大岩②

 

大きな水神の碑 とても立派! ここは、七北田川流域の水の源となるところ 七北田川源流です。

 

滝があった

 

スキー場到着〜〜

 

泉ヶ岳登山の案内板

 

帰り際見つけた石碑群

 

明治26年 泉嶽薬師如来とある 雨乞いとかも関係ありそう。 4月8日はお釈迦様の誕生日である。

下山してから見つけた案内板で、泉ヶ岳にはさまざまな見どころがあることがわかる。
胎内くぐりとか興味あったなー。

他にも、賽の河原とか途中に石積み、
そして大きな「水神」の碑があることから、
ここは祖霊信仰の場として信仰されたところであると思う。
(奥山の「船形山」とも関係ありそう。(死者の魂は船が運ぶ))
山形県の「葉山」とどこか似た空気です。

死者の魂が天に近い山へ昇ったあと、山から天へ昇天する。
そして今度は、天から恵みとなり下りてきて
川となり七北川流域の里を潤す。
水神を祀る霊山として信仰された山だと感じた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました