天童

さくらんぼ狩り

2018年。今年も佐藤錦が当たる!

さくらんぼ狩りシーズンが近づいてきました!今年もたくさん実っていますよーーー!たくさん実った花輪さくらんぼ園から、今年も素敵なプレゼントがあります。ご来園頂いた方から抽選で、なんと!毎週数名様へさくらんぼがたっぷり1kgが当たります!後日、...
歴史

巨石信仰・あまのじゃくの架け橋伝説~山形県天童市

山形県天童市の東山麓。雨呼山山麓には、貞観二年(860)に慈覚大師円仁が開創と伝わる「山寺立石寺」と、和銅元年(708)に行基菩薩が開山したと伝わる「若松寺」がある。この山寺と若松寺の寺院の間には、天邪鬼(あまのじゃく)が橋をかけようとした...
歴史

「林家舞楽」千有余年の歴史に秘められた謎-山形県河北町

肉そばで有名な山形県河北町。かつて、最上川の水運で栄えたべにばなの里だ。そこに、遠くシルクロードの文化が伝わり現在も受け継がれ残っているとは誰が想像できるであろうか。山形県河北町では、毎年9月第3週の敬老の日前後に「谷地どんが祭り」が行われ...
さくらんぼ狩り

2017年さくらんぼシーズンありがとうございました!

ついに、2017年のさくらんぼシーズンが幕を閉じてしまいました。ついこの間まで賑やかだった園地は、とても静かになってしまいどこかさびしいような気がします。誰も乗らなくなったブランコがほんとにさびしい・・です。今年もたくさんのご来園ありがとう...
さくらんぼ狩り

園地大開放!お客様感謝祭2017・豊作記念2days!

今シーズンも終盤となってきました。シーズンを支えてくれた頼もしいスタッフも去ってなんだかちょっとさびしくなってきます。ですが!ここは気分を切り替えて、今週末の「お客様感謝祭」を開催のお知らせです!しかも、豊作の今年は7/8(土)、9(日)の...
さくらんぼ狩り

今年も豊作!佐藤錦シーズン到来!

みなさんこんにちは!遠く県外からたくさんのご来園誠にありがとうございます。本当に感謝感激です。ありがとうございます。さてさて!豊作の花輪さくらんぼ園では、佐藤錦のシーズンに本格突入しております!ここからの佐藤錦は、甘み酸味のバランスがよくて...
さくらんぼ狩り

豊作の2017年!さくらんぼ狩り開園決定!

みなさまお久しぶりです!さくらんぼ狩りシーズんがやってきましたよ~~~!今年も、花輪さくらんぼ園はとっても元気!もちろん、あの名物母さんもとっても元気!あの調子ではりきっていますよ~!(笑)園地での準備は順調で、来週からはテーブルや椅子など...
歴史

山寺立石寺。本堂に残る 千年の舞の面影

山形市山寺。ここに、慈覚大師円仁が開山した「宝珠山立石寺」はある。年間 70万人が訪れる山形県の代表的な観光地だ。その多くの観光客が立ち寄り踏みしめるであろう足元に、この山寺開山以来の1200年の歴史があることを、人々は知らないまま行き交う...
さくらんぼ狩り

2016年ありがとうございました!

2016年シーズン終了から2週間がたちました。さくらんぼ園の作業は、第1次の作業を終え一段落しているところです。春から一気に駆け抜けた5ヶ月間は、終わってみるとあっという間でありなんだかちょっとさびしい気持ちになります。あんなに賑やかであっ...
さくらんぼ狩り

お客様感謝祭!大豊作2days!

2016年7月2日(土)~2016年7月3日(日)花輪さくらんぼ園・お客様感謝祭!大豊作2days!大豊作の今年は、なんと2日間の開催!たくさんのご来園本当にありがとうございました!たくさんの出会いがあってとても楽しかったです!たくさん笑っ...
タイトルとURLをコピーしました